キャンプリゾート森のひととき 2013年8月16~17日 その2

ズボラパパ・ズボラママ

2013年09月03日 01:18

こんばんわ~
あっというまに9月にはいっちゃいましたね。
すこーし暑さもましになってきましたが、台風や大雨でなんだか心やすまらず。


最近は小学校の2学期スタートは8月下旬からだったりするんですね
しかも学校?地域によってスタートも違うんですね。
また土曜日授業が復活したら戻るんかなぁ?


8月後半は暑さにやられてまして、みなさんのブログを通勤中に読ませて頂きつつもあまりコメント記入できずすいません・・・


暑さからか年齢からか・・・体調がいまいちで、2日前に腰にグキッと違和感が・・・
で、本日初めて「鍼灸」に行ってきました

自分ではどうなっているか、何をされてるかよくわかりませんが、一時間ほど

鍼&お灸&電気

結果、腰の痛みが消えました。
すごいね


というわけで、復活しましたので 森のひととき の続きいきまーす
よろしければおつきあいくださいませ~
こちらでは「キャンプファイヤーイベント」なるものがあるとホームページに書いてました。
その様子がアップされてる動画を見ると、なんかめっちゃ楽しそう
なので今回ワクワクしてたイベントの一つでした


19時半からスタート。夕食が済んだ頃キャンプファイヤー場から音楽が聞こえてきます。
まだ片づけが済んでなかったので「先にいってて~!」といそいで炊事場へ。


キャンプファイヤー場は炊事場のすぐとなり。
楽しそうな歌が聞こえてきます。


スタッフさんがギター片手に歌を歌って、みんなも真似して歌ったり
おもろいラジオ体操したり
ジン・ジン・ジンギスカーーーン的なダンスをしたり



「うわぁぁぁ~めっさ楽しそすぎるやん!はよ行きたいはよ行きたい」

もう自分の高ぶる気持ちをとめられず、ソワソワ(笑)
超高速で皿を洗い、私もいそいで合流デス



おぉ~ええ感じやんか~

暗がりでうちの団体を見つけると・・・


雰囲気に圧倒されてまったく輪に入れてない子供たち!(笑)

ムスメッコの腕をがしっとつかみ
「いくでっ!!」 と輪のなかへ

誰の歌かは存じませんが、夏らしいアップテンポの曲にのって
スタッフさんの振りを見よう見まねしながら踊りますよ~~

はい! みーぎー、ひだりー、みーぎー、ひだりー
ぐるぐるぐるぐるまわしてジャーンプ!


「だって踊りがわからんもん」と不安そうなムスメッコでしたが
徐々にハイテンションになって最後には踊り狂ってました(笑)
恥ずかしがっていたいとこ長男君も、途中から踊ってました♪♪



ダンスの他にも

「マクドナルドじゃんけん」
「みんなで一緒に歌をうたう」とか。
色々あって楽しかったです

みんなどんどんどんどん引き込まれていって
途中、全然見知らぬ人たちと肩組んだりとか(笑)
基本子供たちが中心なんですが、我が家のように親もどっぷり参加してる家族も(笑)
腰痛持ちのパパもノリノリでした(笑)


スタッフさんのファイヤーダンスもすごかったです。



グルグルグルグル~な写真をパパがうまく撮ってて感動



ガソリン?を口に含んでブハー



すんごい迫力でしたよ~~

最後はみんなで火を囲んで大合唱。
「にじ」「この青い空のように」とか。
なんだか小学校のキャンプを思い出しました。


21時ごろに解散。
シャワー浴びたのに汗びっしょびしょでしたが(笑)
めっちゃ楽しかったです。なんかライブ会場みたいで(笑)


子供たちは10時ごろ就寝。
大人はお酒のみながらまったりトーク。
さすがに焚き火はもういいかという感じでしませんでした(笑)

夜は扇風機をゆる~くかけておいてちょうどぐらいの気温でした。(たしか)
もうすっかり気温とか確認するの忘れてます(笑)






朝食は先日マイアミ浜でやった「ハンバーグサンド」。
なかなか好評でした♪




9時半からのイベントに備えて、朝食後から撤収作業。



この日も暑かったなぁ~~


なんとか9時半ごろに片づけが終わり、管理棟の裏の集合場所へ。
お目当てのイベントは・・・



水鉄砲バトル!!



参加費一人300円です。

すでに子供たちが12、3人ぐらい待機中でした。

周りを見渡すと、大人は誰も参加してませんが私たちは全員参加!(笑)
ちゃんとスタッフさんも参加してくれるので大丈夫ですよ(笑)




頭にポイを付けて、男チームと女チームに分かれて戦闘準備!





よそのお坊ちゃまからもビシビシ攻撃うけたのでやり返しますよ!!(笑)

ウリャウリャウリャウリャーーーーー!!!
ウヒャヒャヒャヒャーーーー!!!

我が家は大人が全員参加してしまったので臨場感あふれる写真がありません(笑)
よそのおたくのお写真に入ってしまいましたがまぁいいでしょう(笑)

想像していたよりもかなり「バトル」で全身びしょ濡れになりましたが

めっさめさ楽しかったです!!


一時間ぐらいバトルしたあと、ジュースをもらって解散。
戦った少年少女たちとはなんだか友情が芽生えた気がしましたよ(笑)


このあと、管理棟にあるお風呂へ行ってさっぱりしてチェックアウト。
イベント満載の2日間でした。


イベントやってるキャンプ場って初めてだったのですが、こういうのもなかなか楽しくて良かったです。
またぜひぜひリピートしようと思います。


おしまい。

あなたにおススメの記事
関連記事