秋の陣2013 その弍

ズボラパパ・ズボラママ

2013年11月26日 00:09

気付けば11月も終わりに近づいてますね
ズボラファミリーは週末にパパの休みがとれたので近場に出撃してました〜

昼間の暖かさに反して夜はキーンと冷たく。
寒い寒いと言いながら焚き火を囲みホットワインなんぞ飲んでみたり。

朝は久々に森の番人登場。
満足げな姿を写真におさめました(笑)
また詳細は次回に〜

さてさて、冬がくるまえに秋の陣を完結!
秋の陣2013。
そろそろ記憶が薄れてきてやばいです。急ぎます!(笑)

紙飛行機大会会場へ移動!からの続き。


雨がなかなかやまず、体育館にて開催しまーすとの連絡が。
みんなでゾロゾロ~っと大移動します。



そういえば、夏の花火はこの体育館前でした。
今回初めて中にはいりましたが、なんと下は土でテニスコートになってました。
外にもテニスコートあるし、合宿とかも行われるんでしょうかね?

それはさておき大人も子供も必死に試合前に練習開始!!


そうそう、ここでyukkyさんが旦那さんのKZさんを紹介しにきてくれました。
そういえばサイトの前を往復しているGOOUTに載ってるみたいなオサレなオニーサン。
あの人は一体どこから現れてどこへ帰ってゆくのだろうと思ってたのです。解決。(笑)



みなさん練習がすんだところで、ゆうにんさんからルール説明。
みんな真剣に聞いてます。ゆうにんさんが小学校の先生に見えます(笑)





子供の部、大人の部に分かれて開催です。
一人2回飛ばして飛距離が長いほうを採用してもらいます。
ムスメッコもドキドキしながら順番を待っているようでした。
飛距離だけでなく、のちほどくじ引きをして最終点数が決まります~。





子供の部 上位入賞者3名の発表!



優勝 ゆうにんさんちの  レッツゴー2匹目くん
2位  Flagさんちの ぽんちゃん
3位  gorigo0811さんちの  いつくん


おめでと~う!!


ちゃんと賞状と賞品まで用意されててさすが!
こういうので入賞するってすごい自信になりますよね。
子供達もめちゃめちゃ嬉しかったでしょうね~




大人の部 上位入賞者8名発表!



そう来たかー。さすがです。(笑)

誰が誰だかよくわからん状態になってますが、みんなノリノリ(笑)




パパも山猫さんと固い握手を。
東西の森の番人がやっと出会えた奇跡の瞬間。
よく見たらヒーローと悪役ですが(笑)



このあとはクアトロ隊長の「畳んで畳んでじゃんけんぽん」

隊長とじゃんけんをして、負けたらどんどん新聞を畳んでゆきます。
新聞から落ちちゃったらアウトですよー。


じゃーんけーんぽーーーーん!





じゃーんけーんぽーーーーん!




この一体感すごくないですか?!(笑)
こういうの全力で参加する派です。
めっちゃ楽しかった~


ゲームの後は、お菓子とおもちゃの配布~



バーゲン会場のようになってました(笑)




ムスメッコもいただいてうれしそうです
何から何まで本当にありがとうございました!!


サイトに戻ったらもう夕方。
そろそろ夕食準備に取り掛かります。


我が家は「クリームシチュー」と「ブルスケッタ(フランスパンいろいろのせのせ)」です。

みんなで集まって夕食と聞いてちょっと焦ります。
ど、どうしよー。パンはともかく、どうやってシチューをふるまうか・・・・
紙皿持ってくるんだった~!!


と、山猫さんのつけ麺よろしく我が家も実はアタフタしておったのです(笑)
結局全然ふるまえずすいません


夕食会場はサイト横の広場にて。
雨ですが、クアトロさんとみのととさんちのタープ下でこんな感じで。






みなさん、驚かないでくださいよ。
夕食の写真、我が家のカメラにはこの2枚しかございません!(笑)
あらー。

あの濃密な時間がこの2枚に詰まっておる!ということにしてください。(笑)


みなさんからのおいしいお料理いっぱい頂きました!
ごちそうさまでした~
詳しくは皆さんのブログで!(笑)

かなり駆け足になってきていることがばれてますか?


美味しいお料理とお酒でみんなの会話もはずみます。
キャンプの話、キャンプ道具の話、ブログの話。
我が家のために再び自己紹介もしていただきました~。

パパが持参した日本酒みなさん飲んでいただきありがとうございました


楽しい会話は続きますが、我が家は11時ごろにお先に失礼してテントへ戻りました。
おやすみなさ~い・・・zzz


完結しようと思ったけど無理でした!
続く。

あなたにおススメの記事
関連記事