2012年11月25日
アクトパル宇治
三連休最終日。近場でデイキャンプ(?)してきました
ズボラパパは秋から春にかけて仕事が忙しく休みは日曜日だけ
。
デイキャンプしたい~というズボラママの希望で車で1時間弱の「アクトパル宇治」に初めて行ってきました。
よく知らずに行ったけど「キャンプ場」というより、その名の通りの「野外活動センター」って感じ。
子供会とおぼしき団体さんが炊事棟でワイワイやってはりました。
我が家はそこから少し離れたフリーテントサイトを借りましたが、うちだけで貸切状態。

山の中で紅葉がとても美しい場所です。
駐車場からサイトまでは結構離れている為、リヤカーを貸してくれます。
でも坂道が結構キツイ・・・。
受付で説明を聞いて知ったのですが、火は炊事棟でしか使ったらあかんとのこと。
テント張れる場所はちょっと離れてるんよなぁ。。。
タープ張って、サンシェードの中にマット引いて、買ったばかりの焚き火台を囲んで・・・
という夢は早くも崩れました
ズボラパパも「ええぇ~
」とちょっとテンション下がっちゃいました
でもでもそれでもええやん!せっかく来たし楽しもうや!
ってことで今日のメニューは

お鍋です。
結局持ってきたファイアグリルは使わず、U字溝使いました
中身は・・・
ジャーン

鍋ラーメン
めっちゃおいしかったです
おやつは

焼いも!ええ色に焼けました~~
やっぱ秋はホッカホカのメニューがおなかも温まります。
日陰はずいぶん冷え込んでましたし。
遊んだあとは、ママとムスメ二人でアスレチックへ

まだ4歳には無理かなと思ったけど、保育園で鍛えられた体力でガシガシ上ってました。
運動不足アラフォーママのほうがついていくのに必死
一番上まで行くと、なが~いローラー滑り台があってかなり楽しかったです

思い描いてたような「デイキャンプ」ではなかったけど、楽しい休日となりました
でもやっぱ早くキャンプしたいなぁ~~

ズボラパパは秋から春にかけて仕事が忙しく休みは日曜日だけ

デイキャンプしたい~というズボラママの希望で車で1時間弱の「アクトパル宇治」に初めて行ってきました。
よく知らずに行ったけど「キャンプ場」というより、その名の通りの「野外活動センター」って感じ。
子供会とおぼしき団体さんが炊事棟でワイワイやってはりました。
我が家はそこから少し離れたフリーテントサイトを借りましたが、うちだけで貸切状態。

山の中で紅葉がとても美しい場所です。
駐車場からサイトまでは結構離れている為、リヤカーを貸してくれます。
でも坂道が結構キツイ・・・。

受付で説明を聞いて知ったのですが、火は炊事棟でしか使ったらあかんとのこと。

テント張れる場所はちょっと離れてるんよなぁ。。。
タープ張って、サンシェードの中にマット引いて、買ったばかりの焚き火台を囲んで・・・
という夢は早くも崩れました

ズボラパパも「ええぇ~


でもでもそれでもええやん!せっかく来たし楽しもうや!
ってことで今日のメニューは

お鍋です。
結局持ってきたファイアグリルは使わず、U字溝使いました

中身は・・・
ジャーン


鍋ラーメン

めっちゃおいしかったです

おやつは

焼いも!ええ色に焼けました~~

やっぱ秋はホッカホカのメニューがおなかも温まります。
日陰はずいぶん冷え込んでましたし。
遊んだあとは、ママとムスメ二人でアスレチックへ


まだ4歳には無理かなと思ったけど、保育園で鍛えられた体力でガシガシ上ってました。
運動不足アラフォーママのほうがついていくのに必死

一番上まで行くと、なが~いローラー滑り台があってかなり楽しかったです


思い描いてたような「デイキャンプ」ではなかったけど、楽しい休日となりました

でもやっぱ早くキャンプしたいなぁ~~

Posted by ズボラパパ・ズボラママ at 22:31│Comments(13)
│アクトパル宇治
この記事へのコメント
おはようございます^^
訪問ありがとうございますm(__)m
ということで訪問させていただきました
我家もまだまだ初心者ですが
キャンプに行くほど欲しいものって増えますよね
でも、車の積載量も考えないといけないので
なかなか難しいですね!
アクトパルは何度か候補に挙がったのですが
結局、行った事がないのですが
炊事棟しか火は使えないのは残念ですね
これからの時期は焚き火が暖かくていいですが
我家はまだ真冬にはいけそうに無いので春まで
冬眠です
訪問ありがとうございますm(__)m
ということで訪問させていただきました
我家もまだまだ初心者ですが
キャンプに行くほど欲しいものって増えますよね
でも、車の積載量も考えないといけないので
なかなか難しいですね!
アクトパルは何度か候補に挙がったのですが
結局、行った事がないのですが
炊事棟しか火は使えないのは残念ですね
これからの時期は焚き火が暖かくていいですが
我家はまだ真冬にはいけそうに無いので春まで
冬眠です
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月26日 06:56

おはようございます&初めまして(^o^)
アクトパル宇治,うちからも30分ぐらいの距離
です…。学校の野外活動とかで使うのがメイン
みたいですね!
京都からなのか,滋賀からなのか,方面にもより
ますが,同じぐらいで行けるキャンプ(デイキャンプ場)
で楽しめるところ,他にもあると思いますけど…。
アクトパル宇治,うちからも30分ぐらいの距離
です…。学校の野外活動とかで使うのがメイン
みたいですね!
京都からなのか,滋賀からなのか,方面にもより
ますが,同じぐらいで行けるキャンプ(デイキャンプ場)
で楽しめるところ,他にもあると思いますけど…。
Posted by puchan0818
at 2012年11月26日 07:58

こんにちは(^^)
そこって火は炊事場のみなんですか?
それじゃ、つまらないかもしれませんね
子供の遊び場所があってなによりです(^^)
その辺りでデイキャンプなら、くつわ池か、山城森林公園になるのかなぁ
山城森林公園は何度か使いました。
予約不要なので、便利といえばそうなんですけど、季節、気候によっては、早めに場所取りが必要かもしれません
笠置よりはこちらがオススメですね
そこって火は炊事場のみなんですか?
それじゃ、つまらないかもしれませんね
子供の遊び場所があってなによりです(^^)
その辺りでデイキャンプなら、くつわ池か、山城森林公園になるのかなぁ
山城森林公園は何度か使いました。
予約不要なので、便利といえばそうなんですけど、季節、気候によっては、早めに場所取りが必要かもしれません
笠置よりはこちらがオススメですね
Posted by kazuura at 2012年11月26日 18:16
こんばんわ~。
炊事棟しか火は使えないんですか。
それは残念ですねぇ。
カセットコンロぐらいは許してもらえますかねぇ^^
焼き芋おいしそうです。
今度やってみようっと。
炊事棟しか火は使えないんですか。
それは残念ですねぇ。
カセットコンロぐらいは許してもらえますかねぇ^^
焼き芋おいしそうです。
今度やってみようっと。
Posted by とりごん
at 2012年11月26日 20:56

こんばんは~~~はじめまして~~~!(^^)/
素敵な「土鍋」が見えたもので・・・・・ついふらふらっと。
私は「アメリカ」と言います。m(__)m 土鍋土鍋 (ニャリ)
これからの季節いいですよねぇ~~~本日は、足跡
からお邪魔させて頂きました。
>U字溝使い
これは、私も内緒で時たまやります。迷惑掛けずに
使える物は「野営」に投入です。
子供さんはアイデアを、本当に喜びますよねぇ~~!
from オレゴンの小さな小屋より
素敵な「土鍋」が見えたもので・・・・・ついふらふらっと。
私は「アメリカ」と言います。m(__)m 土鍋土鍋 (ニャリ)
これからの季節いいですよねぇ~~~本日は、足跡
からお邪魔させて頂きました。
>U字溝使い
これは、私も内緒で時たまやります。迷惑掛けずに
使える物は「野営」に投入です。
子供さんはアイデアを、本当に喜びますよねぇ~~!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2012年11月27日 02:42

おはようございます^^
鍋ラーメン、めちゃめちゃ美味しそうですね♪
そして4歳でアスレチック、がしがし登っていけるんですね~すごい!
遊ぶところがいっぱいついてるみたいで
娘ちゃんにはとっても楽しいデイキャンプだったのではないでしょうか♪
鍋ラーメン、めちゃめちゃ美味しそうですね♪
そして4歳でアスレチック、がしがし登っていけるんですね~すごい!
遊ぶところがいっぱいついてるみたいで
娘ちゃんにはとっても楽しいデイキャンプだったのではないでしょうか♪
Posted by 7e(ナナエ)
at 2012年11月27日 09:03

>みのとと+みのかかさん
コメントありがとうございます!
ほんと欲しいものが次々とでてきますね~(^^)
アクトパル、アスレチックは運動不足だときついですが(笑)楽しかったです。
机といすがついてる炊事棟で外ごはんっでいくなら荷物も少なく良い感じです。
今は無理やけど、寒い時期のキャンプも将来的には行ってみたいですね~。
コメントありがとうございます!
ほんと欲しいものが次々とでてきますね~(^^)
アクトパル、アスレチックは運動不足だときついですが(笑)楽しかったです。
机といすがついてる炊事棟で外ごはんっでいくなら荷物も少なく良い感じです。
今は無理やけど、寒い時期のキャンプも将来的には行ってみたいですね~。
Posted by ズボラ家族ズボラママ at 2012年11月27日 23:30
>puchan0818さん
コメントありがとうございます!
ブログ見させていただきました~。キャンピングカー素敵ですね!
初心者の私らからするとプロ級のプロって感じです。
翌日が仕事だとどうしても早めに帰ってきたいのでなるべく近くで
と思ってると滋賀はちょっと遠いかな~と感じてましたが、意外と
近いのかもしれないですね。
パパが連休とれるようになれば三重や兵庫のほうにも足を延ばして
みたいところです(^^)
コメントありがとうございます!
ブログ見させていただきました~。キャンピングカー素敵ですね!
初心者の私らからするとプロ級のプロって感じです。
翌日が仕事だとどうしても早めに帰ってきたいのでなるべく近くで
と思ってると滋賀はちょっと遠いかな~と感じてましたが、意外と
近いのかもしれないですね。
パパが連休とれるようになれば三重や兵庫のほうにも足を延ばして
みたいところです(^^)
Posted by ズボラ家族ズボラママ at 2012年11月27日 23:39
>kazuuraさん
コメントありがとうございます!
山火事防止の為か、炊事棟の屋根の下以外では火はNGだそうです。
この時期焚き火がないと寒いので、今回はタープ張るのはあきらめました(^^;
くつわ池、山城森林公園、地図確認してみたら近かったです。ありがとうございます。
あったかい時期になったら利用者も多そうですね。
笠置はみなさんのブログでよくみてて夏ごろいってみたいなーと思ってました。
行きたいところが増えて楽しみです♪
コメントありがとうございます!
山火事防止の為か、炊事棟の屋根の下以外では火はNGだそうです。
この時期焚き火がないと寒いので、今回はタープ張るのはあきらめました(^^;
くつわ池、山城森林公園、地図確認してみたら近かったです。ありがとうございます。
あったかい時期になったら利用者も多そうですね。
笠置はみなさんのブログでよくみてて夏ごろいってみたいなーと思ってました。
行きたいところが増えて楽しみです♪
Posted by ズボラ家族ズボラママ at 2012年11月27日 23:48
>とりごんさん
暖かい春か秋ならタープの下でのんびり~だけでも良いのですが
この時期やっぱり火がないと体が冷えちゃうので残念でした。
焼いもホックホクになりました~。
濡れた新聞紙でくるんで焚き火の中にポンといれておくだけでした。
でも入れたことを忘れていて少しこげました(笑)
暖かい春か秋ならタープの下でのんびり~だけでも良いのですが
この時期やっぱり火がないと体が冷えちゃうので残念でした。
焼いもホックホクになりました~。
濡れた新聞紙でくるんで焚き火の中にポンといれておくだけでした。
でも入れたことを忘れていて少しこげました(笑)
Posted by ズボラ家族ズボラママ at 2012年11月27日 23:52
>AMERICAさん
コメントありがとうございます!
てっこつ団の方なのですね~。いろいろブログ徘徊している途中に
楽しそうな団体だな~と思ってました(^^)
キャンプで友達が増えるって素敵ですね。
土鍋はススで真っ黒になり洗うときの水の冷たさに妄想ではないリアルな
キャンプを感じました(笑)
外で土鍋もなかなかよかったのでまたやろうとおもいます♪
コメントありがとうございます!
てっこつ団の方なのですね~。いろいろブログ徘徊している途中に
楽しそうな団体だな~と思ってました(^^)
キャンプで友達が増えるって素敵ですね。
土鍋はススで真っ黒になり洗うときの水の冷たさに妄想ではないリアルな
キャンプを感じました(笑)
外で土鍋もなかなかよかったのでまたやろうとおもいます♪
Posted by take3_sotoasobi
at 2012年11月28日 00:03

>7e(ナナエ)さん
コメントありがとうございます!
アスレチック、ムスメはとても楽しそうでした。
はじめはびびって「無理・・」と言ってましたが、自分より小さい子が
上っていくのをみてやる気になったようです(笑)
私は翌日筋肉痛に・・・。
早くあったかくなったらいろんなところでソトごはんしてみたいです♪
コメントありがとうございます!
アスレチック、ムスメはとても楽しそうでした。
はじめはびびって「無理・・」と言ってましたが、自分より小さい子が
上っていくのをみてやる気になったようです(笑)
私は翌日筋肉痛に・・・。
早くあったかくなったらいろんなところでソトごはんしてみたいです♪
Posted by take3_sotoasobi
at 2012年11月28日 00:06

お気に入り入れてもらってたんですね(^^)
光栄です!
パパさんが忙しいなら仕方ないですが、キャンプレポ、いつの日か楽しみにしてま〜す(^^)
テントは何にしたんですかね〜w
またお邪魔します〜
光栄です!
パパさんが忙しいなら仕方ないですが、キャンプレポ、いつの日か楽しみにしてま〜す(^^)
テントは何にしたんですかね〜w
またお邪魔します〜
Posted by 山猫
at 2012年11月29日 21:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。