2014年12月14日
秋の陣2014 最終幕 「また次回」 ほんまに最後
いやー寒い朝でしたね。
自宅周辺では雪は降ってませんが
確実にキンキンに冷え込んでました。
そんな中、キャンプ場にて朝を迎える方、多数(笑)
うちのパパもその一人でソロ出撃中。
昨夜寝る前にメールで
「背中が寒い・・・寝れないかも
」
「やっぱりマットが重要みたい」
とさらっと高級マットのプレゼンをしてきました(笑)
では秋の陣、最終レポ。
ほんまのほんまに最後です。
よろしければおつきあいくださいませ~
続きを読む

自宅周辺では雪は降ってませんが
確実にキンキンに冷え込んでました。

そんな中、キャンプ場にて朝を迎える方、多数(笑)
うちのパパもその一人でソロ出撃中。

昨夜寝る前にメールで
「背中が寒い・・・寝れないかも

「やっぱりマットが重要みたい」
とさらっと高級マットのプレゼンをしてきました(笑)
では秋の陣、最終レポ。
ほんまのほんまに最後です。
よろしければおつきあいくださいませ~

続きを読む
2014年12月13日
秋の陣2014 最終幕 「また次回」 その1
シ、シンジラレナイヨ・・・
モウ、12ガツナカバダナンテ・・・・


参加者で唯一、秋の陣の幕引きができてない我が家です。
いくらなんでも。いくらなんでも遅すぎるのでは?
いえいえ、主婦は毎日忙しいんです。
だって
「きょう、会社やすみます」
「ごめんね青春!」
「MOZU」
「月曜から夜ふかし」
「アメトーーク!」
HDDを占領しているヤツラと闘わねば。w
そんな我が家でもやっとクリスマスツリーを出しましてね。
ムスメッコがせっせとサンタさんにお手紙を書いてました。
パパの分も頼まれて書いてたようですが
サンタさんへ
ソロテントがほしいです
パパより
あら?
ついにソロ活動始めるのでしょうか?
毎日あったかい部屋で過ごしてますと
こんな生活も悪くないなと思える今日このごろ。
「わたしたちはソロ活動を応援します
」
by ズボラママ&ムスメッコ党
明日の土曜は出勤のパパですが
珍しく半ドンで終われそうということで
ブロ友の鹿男さんと一緒に
オヤジグルキャン下見キャンプ


の予定だそうです。

初対面の鹿さんとパパさん。
どんなキャンプになるのかな~
行かないこっちがドキドキします(笑)
鹿さんよろしくお願いしますね~
ちなみにご存じのとおり当ブログはワタクシが担当。
さすがに行ってないキャンプのレポは書けへんで?
「ボイスレコーダーで会話とってくるわ」
って対談か!(笑)
こちらのほうもお楽しみに!
前フリ長くなりましたが、秋の陣2日目朝からいきま~す!
よろしければおつきあいくださいませ~
続きを読む

モウ、12ガツナカバダナンテ・・・・



参加者で唯一、秋の陣の幕引きができてない我が家です。
いくらなんでも。いくらなんでも遅すぎるのでは?
いえいえ、主婦は毎日忙しいんです。
だって
「きょう、会社やすみます」
「ごめんね青春!」
「MOZU」
「月曜から夜ふかし」
「アメトーーク!」
HDDを占領しているヤツラと闘わねば。w
そんな我が家でもやっとクリスマスツリーを出しましてね。

ムスメッコがせっせとサンタさんにお手紙を書いてました。

パパの分も頼まれて書いてたようですが
サンタさんへ
ソロテントがほしいです
パパより
あら?
ついにソロ活動始めるのでしょうか?
毎日あったかい部屋で過ごしてますと
こんな生活も悪くないなと思える今日このごろ。
「わたしたちはソロ活動を応援します


by ズボラママ&ムスメッコ党
明日の土曜は出勤のパパですが
珍しく半ドンで終われそうということで
ブロ友の鹿男さんと一緒に
オヤジグルキャン下見キャンプ



の予定だそうです。


初対面の鹿さんとパパさん。
どんなキャンプになるのかな~
行かないこっちがドキドキします(笑)
鹿さんよろしくお願いしますね~
ちなみにご存じのとおり当ブログはワタクシが担当。
さすがに行ってないキャンプのレポは書けへんで?
「ボイスレコーダーで会話とってくるわ」
って対談か!(笑)
こちらのほうもお楽しみに!
前フリ長くなりましたが、秋の陣2日目朝からいきま~す!
よろしければおつきあいくださいませ~

続きを読む
2014年11月28日
秋の陣2014 第二幕 「宴会」からの「紹介」
お天気に恵まれた先日の三連休。
我が家は・・・
土曜と祝日パパが出勤の為
自宅待機でした
もう今年も残り一か月ちょっと。
年末年始は神戸のパパ実家へ行くのと絡めて
また年越しキャンプしようかね~。
とホームページ見ると・・・
予約でいっぱい

念のため、電話でも聞いてみましたが
やっぱり予約でいっぱい

みんなー何やってんのー!
冬やで!冬!
しかも大晦日!
家でこたつに入って「笑ってはいけない」見なさいよ!
うわぁぁぁぁん。・゜・(/Д`)・゜・。
(ウソですよ、ごめんなさい 笑)
四国は橋を2本渡るので交通費がお高いし・・・
雪が降りそうなところはちょっと怖いし・・・
あんまり神戸から離れると移動が大変だし・・・
う~ん
どうしたもんかね
キャンセル狙いでもうちょい待ってみます。
さてさて。
秋の陣2014 の続きです。
続きは遅いと公言してたけど
それにしても遅いんじゃないの?
もう闇に葬り去るんでないの?
という雰囲気が無くもないですが(笑)
のんびり続き書いていくことにします
一日目、設営後にママさんズ&キッズで
プール&お風呂に行き、帰ってきたらもう18時。
急いで夕食準備じゃ~!
からの続きです
よろしければおつきあいくださーい。
続きを読む

我が家は・・・

土曜と祝日パパが出勤の為
自宅待機でした

もう今年も残り一か月ちょっと。
年末年始は神戸のパパ実家へ行くのと絡めて
また年越しキャンプしようかね~。
とホームページ見ると・・・
予約でいっぱい


念のため、電話でも聞いてみましたが
やっぱり予約でいっぱい


みんなー何やってんのー!
冬やで!冬!
しかも大晦日!
家でこたつに入って「笑ってはいけない」見なさいよ!
うわぁぁぁぁん。・゜・(/Д`)・゜・。
(ウソですよ、ごめんなさい 笑)
四国は橋を2本渡るので交通費がお高いし・・・
雪が降りそうなところはちょっと怖いし・・・
あんまり神戸から離れると移動が大変だし・・・
う~ん


キャンセル狙いでもうちょい待ってみます。
さてさて。
秋の陣2014 の続きです。
続きは遅いと公言してたけど
それにしても遅いんじゃないの?
もう闇に葬り去るんでないの?
という雰囲気が無くもないですが(笑)
のんびり続き書いていくことにします

一日目、設営後にママさんズ&キッズで
プール&お風呂に行き、帰ってきたらもう18時。
急いで夕食準備じゃ~!
からの続きです

よろしければおつきあいくださーい。

続きを読む
2014年11月15日
秋の陣2014 第一幕 「再会」
さーーーむいですねー

数日前、帰宅後テレビをピッとつけると
夕方情報番組のお天気コーナーやってまして。


ごはん支度しながらなにげに聞いてたんですよ。
今週から寒くなりますよ~という話をされてたようで・・・
「全国的に冬将軍の支配下に置かれます!!」
怖ぇぇぇ~(笑)
みなさんはもう冬将軍の支配下に置かれてますよ。
逃げても無駄ですからね(笑)
さてさて。11月最初の3連休。
せっかくの連休なのに3日とも雨予報。


フツーのご家族はこんな日にキャンプになんぞ行きませんね。
そう。フツーのご家族は。
2014年11月1日~3日
滋賀 十二坊温泉ゆらら


秋の陣 2014
「フツーじゃない家族、ここに集結」
「秋の陣」とは2011年、2012年頃から
キャンプ&ブログを始めた仲間の集い。
昨年2013年に第1回が開催され
今回はその第2回なのであります。
昨年はハジメマシテ、ドモードモー
な感じでみんなちょっぴりキンチョーモード
でも
今年は違います。
ブログ上で
ニヤニヤ
クスクス
ウヒョヒョヒョー
と一年間交流を深めた後の参戦。
お会いするのが二回目の方が多いですが
全くそんな感じがしないのが不思議デス。
我が家はパパの仕事の都合上
前半1泊のみの参加でした(涙)
が、めっちゃめちゃ楽しかったです!
その節はみなさんありがとうございました

ご参加のみなさん続々とレポが始まりました。
驚くことに(?)我が家は写真が全然ありまへん。
なので(?)よそからお借りしまくります。てへ♥
(最近気になってたんやけど、確実に流行ってるよね「てへ♥」が w)
よろしければおつきあいくださいませ。
続きを読む


数日前、帰宅後テレビをピッとつけると

夕方情報番組のお天気コーナーやってまして。



ごはん支度しながらなにげに聞いてたんですよ。
今週から寒くなりますよ~という話をされてたようで・・・
「全国的に冬将軍の支配下に置かれます!!」
怖ぇぇぇ~(笑)
みなさんはもう冬将軍の支配下に置かれてますよ。
逃げても無駄ですからね(笑)
さてさて。11月最初の3連休。
せっかくの連休なのに3日とも雨予報。



フツーのご家族はこんな日にキャンプになんぞ行きませんね。
そう。フツーのご家族は。
2014年11月1日~3日
滋賀 十二坊温泉ゆらら
秋の陣 2014
「フツーじゃない家族、ここに集結」
「秋の陣」とは2011年、2012年頃から
キャンプ&ブログを始めた仲間の集い。
昨年2013年に第1回が開催され
今回はその第2回なのであります。

昨年はハジメマシテ、ドモードモー

な感じでみんなちょっぴりキンチョーモード

でも
今年は違います。
ブログ上で
ニヤニヤ



と一年間交流を深めた後の参戦。

お会いするのが二回目の方が多いですが
全くそんな感じがしないのが不思議デス。

我が家はパパの仕事の都合上
前半1泊のみの参加でした(涙)
が、めっちゃめちゃ楽しかったです!

その節はみなさんありがとうございました


ご参加のみなさん続々とレポが始まりました。

驚くことに(?)我が家は写真が全然ありまへん。
なので(?)よそからお借りしまくります。てへ♥
(最近気になってたんやけど、確実に流行ってるよね「てへ♥」が w)
よろしければおつきあいくださいませ。

続きを読む
2014年03月17日
またまたゆらら 2014年3月8日~9日 その2
週末はお天気に恵まれてよいお天気になりましたね~
日中は気温も高くキャンプ日和だったのではないでしょうか
我が家はムスメッコの希望で朝からプリキュアの映画を見に行きました。
ムスメッコ初めての映画鑑賞。席に着くやいなや
「すっごいでっかいなぁ~!!」とスクリーンに興奮状態(笑)
正直、どうせならドラえもんかコナンの方が私も楽しめるのに~
なんて思ってましたが、「母の愛」も描かれていたりで
ウルルルルルルルル~
結構ジーンと来てしまいました。
涙腺がどんどんゆるくなるお年頃です。
映画の後は京都のAQUAさんへ。
欲しかった品をちょこっとゲットしてきました~
さてさて前回の
「豚バラ刑事 ゆららにて殉職」の続きです。
ダッチにて蒸し焼き中だった豚バラ。
「加熱しすぎ」+「肉の脂落ち過ぎ」= 発火!
が原因でアルミホイルが溶けてしまい、黒いねっとりした物体まみれになったよう・・・(涙)
なかなか自分でうまく後処理できないのでユニフレームに質問メールすると、一度送ってくださいとのお返事いただきました。我が家のダッチしばし入院です。元気になって帰ってきてほしいなぁ~
前回期待を持たせすぎてオチが不安ではありますが(笑)
よろしければおつきあいくださいませ~
2014年03月11日
またまたゆらら 2014年3月8日~9日 その1
3月ですがまだまだ冷える日が続きますね~
皆様体調管理お気をつけくださいね〜
先週末はまさかの「ゆらら連続3回目」
他のキャンプ場も行きたいな~と思いつつ・・・
「近い・お風呂あり・のんびりできる」の3大条件で
ついつい連続出撃に
寒かったけどお天気も良く、ゆっくりのんびりできました。
行く前はもうレポは簡単でいいかな~と思ってましたが
場所は同じでも毎回違うのがキャンプであ~る
(よし!ええ事言うた!w)
出会いあり
事件あり
のんびりしつつも濃ゆ〜い時間となりました
毎回同じような写真で恐縮ですが
よろしければお付き合いくださいませ~。
続きを読む

皆様体調管理お気をつけくださいね〜

先週末はまさかの「ゆらら連続3回目」

他のキャンプ場も行きたいな~と思いつつ・・・
「近い・お風呂あり・のんびりできる」の3大条件で
ついつい連続出撃に

寒かったけどお天気も良く、ゆっくりのんびりできました。

行く前はもうレポは簡単でいいかな~と思ってましたが
場所は同じでも毎回違うのがキャンプであ~る
(よし!ええ事言うた!w)
出会いあり

事件あり

のんびりしつつも濃ゆ〜い時間となりました

毎回同じような写真で恐縮ですが
よろしければお付き合いくださいませ~。
続きを読む
2014年03月09日
2014年03月03日
ゆらら再び 2014年2月22日~23日
ついに3月。年度末。
先日、消費税増税対策としてスーパーへ日用品のストックを買いに行きましたが・・・
帰りにコストコに寄って散財


うむーこれは罠か?政府の罠なのか?(笑)
先週末、一か月ぶりにゆららへ行ってきました。
家から近くてのんびりできてお風呂も入れる。
ゆららが我が家のホームになりつつあります。
パパが
「土曜日午後から休みとれるかも!でもまだわからん!行きたいー」
と前夜にパパは車に荷物を積み込みし、朝仕事へ。
最悪無理なら文句言わず荷物降ろすしかないなーと思いながら
ママとムスメッコは自宅待機しておりました。
11時頃に「休みとれました!」のメールあり
無事に13時に自宅を出発いたしました~~
。
前回と同じゆららでございますが、よろしければおつきあいくださいまっせ
続きを読む

先日、消費税増税対策としてスーパーへ日用品のストックを買いに行きましたが・・・
帰りにコストコに寄って散財



うむーこれは罠か?政府の罠なのか?(笑)
先週末、一か月ぶりにゆららへ行ってきました。

家から近くてのんびりできてお風呂も入れる。

ゆららが我が家のホームになりつつあります。

パパが
「土曜日午後から休みとれるかも!でもまだわからん!行きたいー」
と前夜にパパは車に荷物を積み込みし、朝仕事へ。
最悪無理なら文句言わず荷物降ろすしかないなーと思いながら
ママとムスメッコは自宅待機しておりました。
11時頃に「休みとれました!」のメールあり

無事に13時に自宅を出発いたしました~~


前回と同じゆららでございますが、よろしければおつきあいくださいまっせ

続きを読む
2014年02月15日
十二坊温泉ゆらら 2014年1月25日~26日 その2
おはようございます~
先週に引き続き、今週末も全国的に雪ですね
しかもかなりの大雪


職場の京都市内は大丈夫でしたが、自宅周辺地域は「大雪警報」が発令されてビビりました
子供は大喜びですが、保育園送迎と通勤を考えると朝からユーウツ・・・
でも通年キャンプをはじめたおかげで、スタッドレスタイヤとスノーブーツの準備はOK(笑)
なんとか無事に出勤し、帰りは雪もやんで自宅に戻ることができました。

雪に慣れてないと、歩くのも一苦労ですね・・・
さて、気づけばもう2月半ば!
昨日はバレンタインデーでしたね。
大雪で告白予定がくるってしまった若者もいたりしたんかな~
我が家もママとムスメッコから
「今日はバレンタインデーなのでチョコあーげる
」
という棒読みセリフとともにパパにちょこを渡しました(笑)

そして夕食は

簡単焼肉
我が家の冬キャンプメニューの定番「鍋」もちょっと飽きてきたので
評判のよい「炉ばた大将」を購入しました~。(密林商店でお安くゲット
)
でも家の中でやると煙がすんごいことに!!!
窓あけて、外から冷気が入り込み、「ひぇーーーさっむーーー
」
家でも冬キャン気分を味わえるズボラ家です(笑)
ゆららの後編がずっと放置されてました~(他人事w)
「あーー!!(笑)」のつづきからいってみたいと思います♪
よろしければおつきあいください~ 続きを読む

先週に引き続き、今週末も全国的に雪ですね

しかもかなりの大雪



職場の京都市内は大丈夫でしたが、自宅周辺地域は「大雪警報」が発令されてビビりました

子供は大喜びですが、保育園送迎と通勤を考えると朝からユーウツ・・・

でも通年キャンプをはじめたおかげで、スタッドレスタイヤとスノーブーツの準備はOK(笑)
なんとか無事に出勤し、帰りは雪もやんで自宅に戻ることができました。


雪に慣れてないと、歩くのも一苦労ですね・・・

さて、気づけばもう2月半ば!
昨日はバレンタインデーでしたね。
大雪で告白予定がくるってしまった若者もいたりしたんかな~

我が家もママとムスメッコから
「今日はバレンタインデーなのでチョコあーげる

という棒読みセリフとともにパパにちょこを渡しました(笑)
そして夕食は
簡単焼肉

我が家の冬キャンプメニューの定番「鍋」もちょっと飽きてきたので
評判のよい「炉ばた大将」を購入しました~。(密林商店でお安くゲット

でも家の中でやると煙がすんごいことに!!!
窓あけて、外から冷気が入り込み、「ひぇーーーさっむーーー

家でも冬キャン気分を味わえるズボラ家です(笑)
ゆららの後編がずっと放置されてました~(他人事w)
「あーー!!(笑)」のつづきからいってみたいと思います♪
よろしければおつきあいください~ 続きを読む
2014年01月29日
十二坊温泉ゆらら 2014年1月25日~26日 その1
先週末の土日、やっとパパの休みがとれて無事に出撃することができました。
行き先は昨年からずっと行きたかった「十二坊温泉ゆらら」です。

ファミの予定でしたが、当日嬉しいサプライズが!
そしてさらに新しい出会いもあり!
温泉にゆったり浸かり、嬉しい楽しいのんびりキャンプとなりました。
写真が少ないですが、よろしければお付き合いくださ~い。
続きを読む

行き先は昨年からずっと行きたかった「十二坊温泉ゆらら」です。

ファミの予定でしたが、当日嬉しいサプライズが!
そしてさらに新しい出会いもあり!
温泉にゆったり浸かり、嬉しい楽しいのんびりキャンプとなりました。

写真が少ないですが、よろしければお付き合いくださ~い。

続きを読む