2013年06月28日
パパのランタン
先日ワイルドな店へ行ったレポ、もともとはパパの用事で行ってまして。
ズボラパパ、キャンプにはまってから近所のリサイクルショップに足繁く通ってます。
そして最近知らん間に小物が増えてたりします。笑。
で、見つけてきたんですよ。
中古のコールマンランタンを。
私が渋るもんで、自分のお金で買ってました。 笑。
しかしどうもうまく作動しない。
で、ワイルドな店で修理をお願いしてたんです。
続きを読む
ズボラパパ、キャンプにはまってから近所のリサイクルショップに足繁く通ってます。
そして最近知らん間に小物が増えてたりします。笑。
で、見つけてきたんですよ。
中古のコールマンランタンを。
私が渋るもんで、自分のお金で買ってました。 笑。
しかしどうもうまく作動しない。

で、ワイルドな店で修理をお願いしてたんです。

続きを読む
2013年06月25日
丹波篠山渓谷の森 2013年6月15日~16日 その3
先週は雨が結構降って「ザ・梅雨」という感じの京都でした
週末もキャンプ予定も無かったので、ダラダラ~ダラダラ~として過ごしました
もうキャンプが入ってないと、今まで以上にグータラしていけませんな(笑)
どうも梅雨時期はやる気スイッチが作動しないズボラママです。
パパからも「篠山のレポの続きはいつ書くん?」と言われ、今はやりの
「今でしょ!!
」が言えないノリの悪い女です(笑)
でも今日はちょっとだけやる気スイッチ半押しぐらいになってきたので続きイキマース

続きを読む

週末もキャンプ予定も無かったので、ダラダラ~ダラダラ~として過ごしました

もうキャンプが入ってないと、今まで以上にグータラしていけませんな(笑)
どうも梅雨時期はやる気スイッチが作動しないズボラママです。
パパからも「篠山のレポの続きはいつ書くん?」と言われ、今はやりの
「今でしょ!!

でも今日はちょっとだけやる気スイッチ半押しぐらいになってきたので続きイキマース


続きを読む
2013年06月19日
丹波篠山渓谷の森 2013年6月15日~16日 その2
ついに梅雨本番
今日は帰りは結構な雨でした
週末はいまのところ雨予報じゃないですね
出撃予定されている方のためにこのままもってくれることを祈ってます~。
さてさて。渓谷の森の続きです
午後3時になってもまだ降り続く雨
雨
雨
しゃーないので再びカッパ団になり、設営の続きに取り掛かります。
続きを読む


週末はいまのところ雨予報じゃないですね

出撃予定されている方のためにこのままもってくれることを祈ってます~。
さてさて。渓谷の森の続きです

午後3時になってもまだ降り続く雨



しゃーないので再びカッパ団になり、設営の続きに取り掛かります。
続きを読む
2013年06月17日
丹波篠山渓谷の森 2013年6月15日~16日 その1
週末土曜日だけまさしく「梅雨」なお天気でしたが、本日月曜日はまたカラッと晴天
何ですか?嫌がらせですか?(笑)
そんな雨の土曜日
我が家は丹波篠山渓谷の森へファミキャンへ行ってきました~~
本当は、三重県にあるグリーンランドあさけへ行く予定にしていました。
川遊びができるそうで、予約すればニジマスつかみ取りも体験できるとのこと。
ちょっと涼しい山の中へ行くか、水遊びで涼をとるか・・・。
水も気持ちいいかな~ワイルド系も体験してみたいし。とワクワクしてました。
しぇりこさんが以前レポあげてはったのでメッセージ送ってみると、即座に返信いただき色々アドバイス頂きました。その節はありがとうございました!
で、行く気マンマンだったのに・・・朝起きたら雨予報・・・
三重県は夜まで止まないらしいので、行先変更することにしました。
幸か不幸かズボラパパの腰の調子が今一つやったので、当日様子見てから予約入れるつもりやったんです
ということで、パパはまず腰のリハビリに行き(笑)その後自宅を11時半に出発~
いざ篠山へ!!
続きを読む

何ですか?嫌がらせですか?(笑)
そんな雨の土曜日

我が家は丹波篠山渓谷の森へファミキャンへ行ってきました~~

本当は、三重県にあるグリーンランドあさけへ行く予定にしていました。
川遊びができるそうで、予約すればニジマスつかみ取りも体験できるとのこと。
ちょっと涼しい山の中へ行くか、水遊びで涼をとるか・・・。
水も気持ちいいかな~ワイルド系も体験してみたいし。とワクワクしてました。

しぇりこさんが以前レポあげてはったのでメッセージ送ってみると、即座に返信いただき色々アドバイス頂きました。その節はありがとうございました!

で、行く気マンマンだったのに・・・朝起きたら雨予報・・・

三重県は夜まで止まないらしいので、行先変更することにしました。
幸か不幸かズボラパパの腰の調子が今一つやったので、当日様子見てから予約入れるつもりやったんです

ということで、パパはまず腰のリハビリに行き(笑)その後自宅を11時半に出発~

いざ篠山へ!!
続きを読む
2013年06月16日
2013年06月15日
う~ん 雨模様
おはようございます
昨日から天気が雨模様
ですねぇ その前までは晴れだったのにコロッとかわりました
我が家もキャンプを予定してたのですが迷っております
積み込みはすんだんですが・・・・・・
さっきまではグリーンランドあさけを予定してたのですが予報では夕方まで雨なので行先変更です
さぁ~どこに行こうか今から緊急家族会議発令!!!!!!
やっぱり西に行こうかな予報では雨もあんまり降らなさそうだし
まぁ チェックインはどこも昼過ぎだしユックリ決めますよ~(^O^)
とりあえずキャンプだぁぁぁぁぁ
昨日から天気が雨模様

我が家もキャンプを予定してたのですが迷っております

積み込みはすんだんですが・・・・・・
さっきまではグリーンランドあさけを予定してたのですが予報では夕方まで雨なので行先変更です
さぁ~どこに行こうか今から緊急家族会議発令!!!!!!
やっぱり西に行こうかな予報では雨もあんまり降らなさそうだし

まぁ チェックインはどこも昼過ぎだしユックリ決めますよ~(^O^)
とりあえずキャンプだぁぁぁぁぁ
2013年06月14日
蒸し暑いですね・・・
こんばんわ~毎日の暑さに参ってきてるズボラママです
まだ6月でこんなに暑くて、7月8月とか出撃できる気がしません・・・(笑)
ヘタレな我が家はコテージ泊とかになりそうです
こうなるとやっぱ冬キャンプは良かったなぁ~なんて(笑)
今週末は父の日ですね
毎日一生懸命がんばっているパパさんたちお疲れ様です
週末は大好きなキャンプorデイキャンプで癒されてくださいね~

まだ6月でこんなに暑くて、7月8月とか出撃できる気がしません・・・(笑)
ヘタレな我が家はコテージ泊とかになりそうです

こうなるとやっぱ冬キャンプは良かったなぁ~なんて(笑)
今週末は父の日ですね

毎日一生懸命がんばっているパパさんたちお疲れ様です

週末は大好きなキャンプorデイキャンプで癒されてくださいね~

2013年06月11日
ワイルドなお店と子供の楽園
週末の土日は良いお天気でしたね
みなさんの出撃レポがうらやましい限りでした。
我が家はパパが土曜日仕事。
私はというと、両親と娘とともに庭掃除してました~~
久々の重労働で午後からはダラダラ~~寝て終わりました・・・
もったいなすぎるわ~~~ん
そして日曜日。
パパが京都のワイルドなお店、京都宝ヶ池店へ用事があるというので車で向かいました。

※画像は去年のを使い回しです
ムスメッコはキッズコーナーでトムジェリDVDに夢中なので今のうちに店内散策~~
あぁ~魅力的な商品がいっぱいですね~
GIコットが並んでたので、試し寝。
あぁ~こりゃぁええわ~~
チェアも並んでたので、試し座り。
あぁ~こりゃぁええわ~~
「これ、○○さんが持ってはるやつやなぁ~」
「これ、△△さんがもってはるやつやろ~」
みなさんちでも「あるある」な会話でしょうか(笑)
ズボラ家はある物をゲットして帰ってきましたよ
また後日アップしまーす
帰りに宝ヶ池公園でも行こうか~ということになり、近くでお弁当を買いました。
「こどもの楽園」という遊具のあるスペースがあるらしく、そちらに向かいます。
14時ごろ行ったのですが、よいお天気だったので駐車場は満車。
でも並んでたらすぐに入れました。ラッキー
子連れファミリーがわんさか居てました。
お弁当食べたら早速ムスメッコが遊具へ

結構広いので「ご自由に~~」というわけには行かず、一緒について回ります。
パパはお昼寝。いいなぁ~~
でっかい滑り台や(肝心の滑り台ショット忘れた・・・汗)

ネットのジャングルジムとか

こんなのとか

ムスメッコも裸足になって夢中で遊んでました。
こういうの見ると、今の子供も体使って遊んでるやんなーと思いホッとします
まだ6月だというのに、すでに真っ黒になりはじめたムスメッコ(と私)
日焼けは別にいいのですが、どんどん顔と腕の色の差がはげしくなってきてます・・・

みなさんの出撃レポがうらやましい限りでした。
我が家はパパが土曜日仕事。
私はというと、両親と娘とともに庭掃除してました~~

久々の重労働で午後からはダラダラ~~寝て終わりました・・・
もったいなすぎるわ~~~ん

そして日曜日。
パパが京都のワイルドなお店、京都宝ヶ池店へ用事があるというので車で向かいました。

※画像は去年のを使い回しです

ムスメッコはキッズコーナーでトムジェリDVDに夢中なので今のうちに店内散策~~

あぁ~魅力的な商品がいっぱいですね~

GIコットが並んでたので、試し寝。
あぁ~こりゃぁええわ~~

チェアも並んでたので、試し座り。
あぁ~こりゃぁええわ~~

「これ、○○さんが持ってはるやつやなぁ~」
「これ、△△さんがもってはるやつやろ~」
みなさんちでも「あるある」な会話でしょうか(笑)
ズボラ家はある物をゲットして帰ってきましたよ

また後日アップしまーす

帰りに宝ヶ池公園でも行こうか~ということになり、近くでお弁当を買いました。
「こどもの楽園」という遊具のあるスペースがあるらしく、そちらに向かいます。

14時ごろ行ったのですが、よいお天気だったので駐車場は満車。
でも並んでたらすぐに入れました。ラッキー

子連れファミリーがわんさか居てました。
お弁当食べたら早速ムスメッコが遊具へ


結構広いので「ご自由に~~」というわけには行かず、一緒について回ります。
パパはお昼寝。いいなぁ~~

でっかい滑り台や(肝心の滑り台ショット忘れた・・・汗)
ネットのジャングルジムとか
こんなのとか
ムスメッコも裸足になって夢中で遊んでました。
こういうの見ると、今の子供も体使って遊んでるやんなーと思いホッとします

まだ6月だというのに、すでに真っ黒になりはじめたムスメッコ(と私)
日焼けは別にいいのですが、どんどん顔と腕の色の差がはげしくなってきてます・・・
