2013年07月08日
グリーンランドあさけ 2013年6月29日~30日 その1
この週末は暑かったですねぇ~


土曜日にムスメッコの歯科検診予定がありキャンプには行けず
ベランダバーベキューでほんのりアウトドアを味わうズボラ家でした
と書くとなんだかさわやか
ですが
本当は暑くて暑くてバテバテでございましたよ
ちょっと日が過ぎてしまいましたが、タトンカ初張りとなったキャンプのレポをそろそろ・・・
6月の最終週。
例によってパパの腰の状態を確認し「いけると思う」ということで
当日朝パパが電話。
「ぜんぜん電話つながらんわ」・・・おいおい大丈夫?
何度かかけ続けてやっと確保できたキャンプ場はこちらでした~~



土曜日にムスメッコの歯科検診予定がありキャンプには行けず

ベランダバーベキューでほんのりアウトドアを味わうズボラ家でした

と書くとなんだかさわやか

本当は暑くて暑くてバテバテでございましたよ

ちょっと日が過ぎてしまいましたが、タトンカ初張りとなったキャンプのレポをそろそろ・・・

6月の最終週。
例によってパパの腰の状態を確認し「いけると思う」ということで

当日朝パパが電話。

「ぜんぜん電話つながらんわ」・・・おいおい大丈夫?

何度かかけ続けてやっと確保できたキャンプ場はこちらでした~~

三重県にございますこちら

グリーンランドあさけ です
前回、雨予報で行先変更したので次は行くぞ~~と決めておりました
キャンプ場にはいる手前で川が見えますよ

ひゃっほうぅ
テンション上がるぅ~

受付をすませて、サイトへ移動します~
我が家のサイトはA9でした
すぐ後ろに川が流れています。
川には降りれませんが、水の音に癒されます。

ファーロとタトンカをさくっと設営
・・・とカッコ良く言いたいところですが、タトンカの初張りで結構手こずりました(苦笑)
大人二人で協力するんですが、ポールがパターンパターンとすぐ倒れます
これは何度か修業が必要ですね
暑い中なんとか設営完了しました
そんなに広くないサイトなので、レイアウトがちょっと難しい。
駐車スペースにはみ出しつつ、なんとかできました

サイトはお隣さんとニコイチで、ちょうど左右対称の作りになってます。
しばらくするとお隣さんも入ってこられました。
オートキャンプサイトはA、B、Cとあるんですが結構埋まってましたね~~
買ってきたお弁当でお昼ご飯をすませ、パパとムスメッコは場内散策へ
コテージ近くのミニアスレチック

そして池で足をつけてました。
冷たくて気持ちよさそ~~~

ママはその間、汗だくでテント内準備
ケシュアを広げるときにバンっ
とぶつけ
コットを広げるときに布を挟み込み、イテッと手を挟み・・・
なんてキャンプに向かない不器用さ加減でしょう
散策を終えた二人が帰ってきたので、パパとママが交代。
ムスメッコは水着に着替えて川へ向かいます
川の水が透き通っていてめっちゃキレ~イ
でもめっちゃ冷たい~~
足がしびれるぅ~~

子供は冷たさも平気な様子。顔つけてます(笑)
やめときーと言うても無駄ですね(笑)

ご満悦

3時半から4時半ごろまで川で遊んでましたが、ムスメッコがへらへらして鼻垂らしながら
「ウヘヘヘヘ、ちょっと寒いわ~」
いそいでコインシャワーへ向かいます(笑)
5分100円のコインシャワーがあります。
女性のところは2台あります。夏は結構混むんかな。
あ、ドライヤーはありませんでした。
必要な方はご持参を。私らは自然乾燥でした(笑)
帰ってきたらサイトデコも完了しておりましたよ

今日の夕食はバーベキュー&家から持参したお惣菜です。

コンビニで仕入れた冷凍枝豆100円も流水解凍で追加。

ムスメッコにビールを注いでいただき

パパに焼き焼きしていただき

コンビニで仕入れたホルモン鍋は298円はいまいちやったけど(苦笑)
美味しくいただきました~~~

そろそろ日が暮れてきたので、パパランタン点火

ま、まぶしぃ~~


パパはかなり満足なご様子でした
ママ的には「パパ~明るすぎるわ!ちょっと光下げて~な」と何度か注意したぐらいの明るさでした(苦笑)
いよいよ焚き火タイムです。
その2へと続く。
グリーンランドあさけ です

前回、雨予報で行先変更したので次は行くぞ~~と決めておりました

キャンプ場にはいる手前で川が見えますよ


ひゃっほうぅ


受付をすませて、サイトへ移動します~
我が家のサイトはA9でした

すぐ後ろに川が流れています。
川には降りれませんが、水の音に癒されます。
ファーロとタトンカをさくっと設営

・・・とカッコ良く言いたいところですが、タトンカの初張りで結構手こずりました(苦笑)
大人二人で協力するんですが、ポールがパターンパターンとすぐ倒れます

これは何度か修業が必要ですね

暑い中なんとか設営完了しました

そんなに広くないサイトなので、レイアウトがちょっと難しい。
駐車スペースにはみ出しつつ、なんとかできました

サイトはお隣さんとニコイチで、ちょうど左右対称の作りになってます。
しばらくするとお隣さんも入ってこられました。
オートキャンプサイトはA、B、Cとあるんですが結構埋まってましたね~~
買ってきたお弁当でお昼ご飯をすませ、パパとムスメッコは場内散策へ

コテージ近くのミニアスレチック
そして池で足をつけてました。
冷たくて気持ちよさそ~~~

ママはその間、汗だくでテント内準備

ケシュアを広げるときにバンっ

コットを広げるときに布を挟み込み、イテッと手を挟み・・・

なんてキャンプに向かない不器用さ加減でしょう

散策を終えた二人が帰ってきたので、パパとママが交代。
ムスメッコは水着に着替えて川へ向かいます

川の水が透き通っていてめっちゃキレ~イ

でもめっちゃ冷たい~~

足がしびれるぅ~~

子供は冷たさも平気な様子。顔つけてます(笑)
やめときーと言うても無駄ですね(笑)
ご満悦

3時半から4時半ごろまで川で遊んでましたが、ムスメッコがへらへらして鼻垂らしながら
「ウヘヘヘヘ、ちょっと寒いわ~」
いそいでコインシャワーへ向かいます(笑)
5分100円のコインシャワーがあります。
女性のところは2台あります。夏は結構混むんかな。
あ、ドライヤーはありませんでした。
必要な方はご持参を。私らは自然乾燥でした(笑)
帰ってきたらサイトデコも完了しておりましたよ

今日の夕食はバーベキュー&家から持参したお惣菜です。
コンビニで仕入れた冷凍枝豆100円も流水解凍で追加。
ムスメッコにビールを注いでいただき

パパに焼き焼きしていただき
コンビニで仕入れたホルモン鍋は298円はいまいちやったけど(苦笑)
美味しくいただきました~~~

そろそろ日が暮れてきたので、パパランタン点火

ま、まぶしぃ~~



パパはかなり満足なご様子でした

ママ的には「パパ~明るすぎるわ!ちょっと光下げて~な」と何度か注意したぐらいの明るさでした(苦笑)
いよいよ焚き火タイムです。
その2へと続く。
Posted by ズボラパパ・ズボラママ at 21:58│Comments(17)
│グリーンランドあさけ
この記事へのコメント
こんばんは♪
我が家から三重までは遠いので、行ったことがありませんが、気持ち良さそうなキャンプ場ですね。
白ガスの2マントルランタンは明るくて、私も好きです。でも、明るすぎるという意見も分かるような気がします。
我が家では、LPガスランタンをタープの下と外からと2つ点けますので、さらに明るいです(笑)。
我が家から三重までは遠いので、行ったことがありませんが、気持ち良さそうなキャンプ場ですね。
白ガスの2マントルランタンは明るくて、私も好きです。でも、明るすぎるという意見も分かるような気がします。
我が家では、LPガスランタンをタープの下と外からと2つ点けますので、さらに明るいです(笑)。
Posted by senda at 2013年07月08日 22:33
こんばんは^^
タトンカ初張りおめでとうございます~(*^_^*)
川はめっちゃ綺麗ですね。底がクリアに見えてる(゜o゜)
夕食、ズボラママさん至福の時間ですね~
いいなぁ^^
ここのレポはあまり見かけたことがありません。
続きもとても楽しみにしてます♪
タトンカ初張りおめでとうございます~(*^_^*)
川はめっちゃ綺麗ですね。底がクリアに見えてる(゜o゜)
夕食、ズボラママさん至福の時間ですね~
いいなぁ^^
ここのレポはあまり見かけたことがありません。
続きもとても楽しみにしてます♪
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年07月08日 23:04

こんばんは^^
グリーンランドあさけに出撃だったんですね~!
同じ日程で、次女のお友達家族がそちらに行っていました*^^*
暑かったので、川の水が気持ち良さそうですね♪
子供は冷たい川の水でもへっちゃらですよね~^^;
ここのおばちゃん、いい人ですよね(笑)
グリーンランドあさけに出撃だったんですね~!
同じ日程で、次女のお友達家族がそちらに行っていました*^^*
暑かったので、川の水が気持ち良さそうですね♪
子供は冷たい川の水でもへっちゃらですよね~^^;
ここのおばちゃん、いい人ですよね(笑)
Posted by しぇりこ
at 2013年07月08日 23:11

こんばんわ~。
初張りおめでとうございます。
この時期はオープンなタープがいいですねぇ。
川もいいなぁ~。
タトンカはヘキサとは結構張り方がちがうものなのですね?
初張りおめでとうございます。
この時期はオープンなタープがいいですねぇ。
川もいいなぁ~。
タトンカはヘキサとは結構張り方がちがうものなのですね?
Posted by とりごん
at 2013年07月08日 23:39

>sendaさん
こんばんわ~
四日市から割とすぐなんで、我が家からは意外と近かったです(^^)
パパは今まで他のサイトを「明るくていいなぁ~」とうらやましく見ていたようで
私が「もうちょい暗くしてよーー」と文句を言うと
「いいやんか!嬉しいねんからっ!」と言うてましたわ(笑)
>鹿男さん&鹿子さん
川の水めっちゃキレイでしたよ!!
鹿さんちの息子さんぐらいの男の子にはたまらんと思います(笑)
みんな網もって小魚とりしてましたよ~~(^^)v
そしてそのお父さんたちもズボンめくって少年に戻っておられました(笑)
三重ですが、意外と近くて良かったです。
でも7月8月は暑さがピークやから秋にきたほうがええよーと
おばちゃんが言うてました(笑)
>しぇりこさん
こんばんわ~
ついにあさけに行くことができました(^^)v
妹ちゃんのお友達家族が来てはったんですね~~
お隣さんぐらいしか交流なかったんですが、小さいお子さん連れの
ご家族がたくさんきてはりました♪
他のブロ友さんのレポでもおばちゃんいいひと~とありましたが
ほんまにいい方でした~(^^)vまた絶対リピしようと思います♪
>とりごんさん
こんばんわ~
この日は曇ったり晴れたりでしたが、まぁまぁ日光を遮ってくれてるような
気がしました~。これで風が適度に吹いてたらオープンタープめっさ気持ち良いんでしょうね~♪
昨年まであまり海やら川やらへは行ってなかったのですが、夏にキャンプ
するなら水辺が良いですね~
我が家のヘキサはクロスポールなので、結構簡単に立つんですが
タトンカは1本ずつなんでなかなか苦労しました(^^;
うちらが下手っぴなだけなんでしょうけどね(笑)
こんばんわ~
四日市から割とすぐなんで、我が家からは意外と近かったです(^^)
パパは今まで他のサイトを「明るくていいなぁ~」とうらやましく見ていたようで
私が「もうちょい暗くしてよーー」と文句を言うと
「いいやんか!嬉しいねんからっ!」と言うてましたわ(笑)
>鹿男さん&鹿子さん
川の水めっちゃキレイでしたよ!!
鹿さんちの息子さんぐらいの男の子にはたまらんと思います(笑)
みんな網もって小魚とりしてましたよ~~(^^)v
そしてそのお父さんたちもズボンめくって少年に戻っておられました(笑)
三重ですが、意外と近くて良かったです。
でも7月8月は暑さがピークやから秋にきたほうがええよーと
おばちゃんが言うてました(笑)
>しぇりこさん
こんばんわ~
ついにあさけに行くことができました(^^)v
妹ちゃんのお友達家族が来てはったんですね~~
お隣さんぐらいしか交流なかったんですが、小さいお子さん連れの
ご家族がたくさんきてはりました♪
他のブロ友さんのレポでもおばちゃんいいひと~とありましたが
ほんまにいい方でした~(^^)vまた絶対リピしようと思います♪
>とりごんさん
こんばんわ~
この日は曇ったり晴れたりでしたが、まぁまぁ日光を遮ってくれてるような
気がしました~。これで風が適度に吹いてたらオープンタープめっさ気持ち良いんでしょうね~♪
昨年まであまり海やら川やらへは行ってなかったのですが、夏にキャンプ
するなら水辺が良いですね~
我が家のヘキサはクロスポールなので、結構簡単に立つんですが
タトンカは1本ずつなんでなかなか苦労しました(^^;
うちらが下手っぴなだけなんでしょうけどね(笑)
Posted by ズボラママ at 2013年07月09日 00:36
おはようございます!
お疲れ様でした~♪
タトンカさんも無事でびゅ~出来てよかったですね~☆
ココの川、綺麗なんですよね~♪
管理人の中村おばぁちゃんも気さくでイイ人だし~!
「夏もイイけど、ココは秋が一番綺麗だよ」と教えてくれたので
秋にもう一度行こうかと考えてます~☆
お疲れ様でした~♪
タトンカさんも無事でびゅ~出来てよかったですね~☆
ココの川、綺麗なんですよね~♪
管理人の中村おばぁちゃんも気さくでイイ人だし~!
「夏もイイけど、ココは秋が一番綺麗だよ」と教えてくれたので
秋にもう一度行こうかと考えてます~☆
Posted by スモユリ at 2013年07月09日 06:48
おはようございます。
タトンカ、初張りおめでとうございます(^^♪
サイトによっては張り方に工夫が必要なんですね~
川も綺麗で気持ち良さそう(^^)/
ランタンもバッチリ(^^)v
パパさんも腰の痛みを忘れられるくらい癒しのキャンプに
なったのでは?(^^ゞ
タトンカ、初張りおめでとうございます(^^♪
サイトによっては張り方に工夫が必要なんですね~
川も綺麗で気持ち良さそう(^^)/
ランタンもバッチリ(^^)v
パパさんも腰の痛みを忘れられるくらい癒しのキャンプに
なったのでは?(^^ゞ
Posted by quattro44
at 2013年07月09日 07:16

おはようございます(^^)
ここも行ってみたいところです
夏休み期間、土曜の子供の習い事が夕方から朝一になったので、出れる状態にはなったのですが、予約でいっぱいですね
キャンセルを待つか、マイナーなとこに行くか、ですかね
タトンカ、軽いからでしょうかねぇ
ここも行ってみたいところです
夏休み期間、土曜の子供の習い事が夕方から朝一になったので、出れる状態にはなったのですが、予約でいっぱいですね
キャンセルを待つか、マイナーなとこに行くか、ですかね
タトンカ、軽いからでしょうかねぇ
Posted by kazuura at 2013年07月09日 08:25
こんにちは(^^)
川の水、とってもキレイですね~♪
暑い時期は川遊び、気持ち良さそうです(*^▽^*)
我家、川遊びに行った事が無いんでキャンプを兼ねて
行ってみたいんですけど、ここはもう一杯なんでしょうね(^▽^;)
とってもイイ人の管理人のおばちゃんがおっしゃってるように
秋に行ってみようかな♪
川遊びは出来ませんが・・・汗
川の水、とってもキレイですね~♪
暑い時期は川遊び、気持ち良さそうです(*^▽^*)
我家、川遊びに行った事が無いんでキャンプを兼ねて
行ってみたいんですけど、ここはもう一杯なんでしょうね(^▽^;)
とってもイイ人の管理人のおばちゃんがおっしゃってるように
秋に行ってみようかな♪
川遊びは出来ませんが・・・汗
Posted by ハミルトン
at 2013年07月09日 10:56

こんにちは(^^)
タトンカめっちゃかっこよく、張り方もバッチリきまってますね~
のんたみ家も8月に行く予定ですので続きのレポを参考にさせて
いただきます^^
川もきれいそうで楽しみです!
タトンカめっちゃかっこよく、張り方もバッチリきまってますね~
のんたみ家も8月に行く予定ですので続きのレポを参考にさせて
いただきます^^
川もきれいそうで楽しみです!
Posted by のんたみパパ at 2013年07月09日 11:23
タトンカ~(^^)
素敵です!
うちは今週末たぶん張ってみると思います。
が、きっとパターンパターンどころじゃないと思います(汗
自信ないです・・イメトレはいっぱいしてるんですけどね~(笑
キレイな川があるんですね。
キャンプ場も良さそう~~続き楽しみにしてます♪
素敵です!
うちは今週末たぶん張ってみると思います。
が、きっとパターンパターンどころじゃないと思います(汗
自信ないです・・イメトレはいっぱいしてるんですけどね~(笑
キレイな川があるんですね。
キャンプ場も良さそう~~続き楽しみにしてます♪
Posted by kumukumu at 2013年07月09日 19:10
こんばんは〜。
川が凄く綺麗ですね^ ^
しびれるぐらいの冷たさ、分かります!(爆)
明るいランタンと焚き火の灯りと
タトンカのコラボレーション…素敵です^ ^
焚き火タイムレポ楽しみにしてますね〜。
川が凄く綺麗ですね^ ^
しびれるぐらいの冷たさ、分かります!(爆)
明るいランタンと焚き火の灯りと
タトンカのコラボレーション…素敵です^ ^
焚き火タイムレポ楽しみにしてますね〜。
Posted by kojio
at 2013年07月09日 21:32

こんばんは^^
初張り、おめでとうございます
タトンカ、いい色合いですね
川もきれいで、めっちゃ涼しそう
子供をほったらかして、遊んでしまいそうです
この後は焚き火タイムでしょうか
続きが楽しみです
初張り、おめでとうございます
タトンカ、いい色合いですね
川もきれいで、めっちゃ涼しそう
子供をほったらかして、遊んでしまいそうです
この後は焚き火タイムでしょうか
続きが楽しみです
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年07月09日 23:03

>スモユリさん
こんにちは~
タトンカさん無事にデビューできました(^^)
おばちゃんほんまにめっちゃいい人ですよねぇ~
気さくに話しかけてくれるし、おもしろいし(笑)
「夏は暑いから次は秋がええよ~」と私らもオススメされました(笑)
川が綺麗だし、また水遊びしたいです~(^^)v
>quattro44さん
こんにちは~
まだ広めかなと思われるAサイトでしたが、それでも張り方に苦労しました(^^;
川はほんまに綺麗でびっくりでしたよ~~。
小さな魚もいたようで、子供らが網ですくって捕まえてました。
パパランタンは明るすぎて、私的には「そんなに照らしてどうすんのさ」って
感じでしたが(笑)
パパ的には大満足のようでしたよ(^^)
>kazuuraさん
こんにちは~
こちらのキャンプ場良かったですよ♪
高速降りてから近いしいきやすいですね。
ぼっちゃんも川遊び楽しいと思います(^^)v
でもおばちゃんによると、これからは暑さが厳しいらしく・・・(^^;)
学校が土曜日もまた授業しようとする動きがあるじゃないですか。
あれ困るわーキャンプ行きにくいやんと思ってました(笑)
こんにちは~
タトンカさん無事にデビューできました(^^)
おばちゃんほんまにめっちゃいい人ですよねぇ~
気さくに話しかけてくれるし、おもしろいし(笑)
「夏は暑いから次は秋がええよ~」と私らもオススメされました(笑)
川が綺麗だし、また水遊びしたいです~(^^)v
>quattro44さん
こんにちは~
まだ広めかなと思われるAサイトでしたが、それでも張り方に苦労しました(^^;
川はほんまに綺麗でびっくりでしたよ~~。
小さな魚もいたようで、子供らが網ですくって捕まえてました。
パパランタンは明るすぎて、私的には「そんなに照らしてどうすんのさ」って
感じでしたが(笑)
パパ的には大満足のようでしたよ(^^)
>kazuuraさん
こんにちは~
こちらのキャンプ場良かったですよ♪
高速降りてから近いしいきやすいですね。
ぼっちゃんも川遊び楽しいと思います(^^)v
でもおばちゃんによると、これからは暑さが厳しいらしく・・・(^^;)
学校が土曜日もまた授業しようとする動きがあるじゃないですか。
あれ困るわーキャンプ行きにくいやんと思ってました(笑)
Posted by ズボラママ at 2013年07月10日 12:26
>ハミルトンさん
こんにちは~
川の水ほんまに綺麗ですよ!!
ずっとは浸かってられないぐらいの冷たさでしたが(笑)
案外、夏はちょうどよいぐらいかなぁとも思ってました。
どのくらい暑くなるのかがわからんけど、あんだけ水が冷たかったら
ずっと川で遊んでてもいいかなぁって感じです(笑)
木々も多くて、秋は紅葉が美しいかもしれません(^^)v
>のんたみパパさん
こんにちは~
タトンカお褒めいただきありがとうございます♪
この張り方が完成するまでに、何度パターンパターンとポールが
倒れたか・・・(笑)
のんたみ家は8月に行かれるんですね!!おばちゃんによると暑いらしい
ですが、川が冷たいのでちょうどよいかも~と個人的には思ってます(^^)
楽しんできてくださいね!!
こんにちは~
川の水ほんまに綺麗ですよ!!
ずっとは浸かってられないぐらいの冷たさでしたが(笑)
案外、夏はちょうどよいぐらいかなぁとも思ってました。
どのくらい暑くなるのかがわからんけど、あんだけ水が冷たかったら
ずっと川で遊んでてもいいかなぁって感じです(笑)
木々も多くて、秋は紅葉が美しいかもしれません(^^)v
>のんたみパパさん
こんにちは~
タトンカお褒めいただきありがとうございます♪
この張り方が完成するまでに、何度パターンパターンとポールが
倒れたか・・・(笑)
のんたみ家は8月に行かれるんですね!!おばちゃんによると暑いらしい
ですが、川が冷たいのでちょうどよいかも~と個人的には思ってます(^^)
楽しんできてくださいね!!
Posted by ズボラママ at 2013年07月10日 12:31
〉kumukumuさん
こんにちわ〜
なかなか素敵なキャンプ場でしたよ♪機会があればぜひ(^ ^)
もうすぐタトンカ初張りなんですね(*^^*)
タープって慣れたら一人でも張れるようになるんでしょうかね?我が家には遠き道に感じますわ 笑。
こんにちわ〜
なかなか素敵なキャンプ場でしたよ♪機会があればぜひ(^ ^)
もうすぐタトンカ初張りなんですね(*^^*)
タープって慣れたら一人でも張れるようになるんでしょうかね?我が家には遠き道に感じますわ 笑。
Posted by ズボラママ at 2013年07月10日 17:55
>kojioさん
こんばんわ~
川めっちゃ透き通っててキレイでしたよ~(^^)v
でもすっごく冷たくて長くは入れませんでした(笑)
タトンカにランタンの灯りがいい具合に反射してよい感じでした♪
初めてのホワイトガソリンランタンは、ガスランタンに比べると倍ぐらいの
明るさでした☆
焚き火レポあまり写真がなかったかもしれません(^^;
>みのととさん+みのかかさん
こんばんわ~
川がきれいで大人もテンションあがりますよっ!!(^^)
テンション上がったお父さんたちが足をすべらせ服を濡らしてました(笑)
この後は焚き火です~写真はないのですがキャンプならではの交流も
あったりで。のちほどアップしまーす(^^)
こんばんわ~
川めっちゃ透き通っててキレイでしたよ~(^^)v
でもすっごく冷たくて長くは入れませんでした(笑)
タトンカにランタンの灯りがいい具合に反射してよい感じでした♪
初めてのホワイトガソリンランタンは、ガスランタンに比べると倍ぐらいの
明るさでした☆
焚き火レポあまり写真がなかったかもしれません(^^;
>みのととさん+みのかかさん
こんばんわ~
川がきれいで大人もテンションあがりますよっ!!(^^)
テンション上がったお父さんたちが足をすべらせ服を濡らしてました(笑)
この後は焚き火です~写真はないのですがキャンプならではの交流も
あったりで。のちほどアップしまーす(^^)
Posted by ズボラママ at 2013年07月10日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。